毎年秋に行われる「ナード・アロマテラピーセミナー」。
数年前に一度参加していたのですが、
その後なかなかタイミングが合わずにおりましたが、
今年はテーマも面白そうで、思いきって参加してきました。
1日目は、
「感情が肉体に与える影響を癒すアロマテラピー
ヒポクラテス(電子座標軸)の4つの体質を基本として」
精油にはさまざまな成分が含まれていて、
そのそれぞれに薬理作用があり、
その作用からチョイスすることが出来ます。
しかし、ひとつの作用を持っている精油はたくさんあります。
その中で、人それぞれに合った精油選びをするために、
体型、心理面、生物学的な面などにより体質を分類して、
その体質に合わせた精油選びをしていく・・・というもの。
・・・伝わりますか?(笑)
まぁ簡単に言えば、今後アメトリンで個々のお客様への
精油ブレンドをしていく際に、とってもプラスになる内容だったのです☆
アーユルヴェーダや中医学の世界でも3つや5つの体質に分けますよね。
私の学ぶアロマテラピーでは4つの体質に分類します。
リンパ質、多血質、胆汁質、神経質。
言葉のままに受けとめると「???」な表現です(笑)。
なんでもっと素敵なネーミングにならないんだろう・・・、
と昔から思っている私ですが(笑)。
まぁ元はフランス語なので、ニュアンスが伝わればいいのかな、と。
しっかり復習したら、
問診票みたいのを作成して、「体質に合わせた精油を見つけよう」
みたいなワークショップが実現したらいいな〜☆と思っております。
2日目は、
「精油・香りでより豊かな時を過ごすためのアロマテラピー
・・・日常生活・空間をクリエイトする」
これは今までのセミナーにはなかった新しい切り口でした。
NARDhttp://www.nardjapan.gr.jp/index.html代表でいらっしゃるドミニック・ボドゥー博士が出版された
家庭向けのイラストがふんだんに入ったアロマテラピーの本がテキスト。
翻訳してもらいながら、家の中のブースごとにおすすめの精油を紹介します。
玄関にはこれ、キッチンにはこれ、みたいなかんじ♪
そこに精油の成分や特徴からの理由や目的がちゃんとあって、
そこからさらに膨らまして選択の幅を広げていけるような内容。
まさにワークショップで紹介したいような
身近な精油のセレクト方法がいっぱいあって、とても楽しかったです。
2日間、寝不足の中で1日中フランス語を聞き続けるのは
かなり辛かったのですが(ちゃんと通訳さんはいますけど)、
内容は興味津々だったので、とっても有意義なセミナー参加となりました。。。
数年前に一度参加していたのですが、
その後なかなかタイミングが合わずにおりましたが、
今年はテーマも面白そうで、思いきって参加してきました。
1日目は、
「感情が肉体に与える影響を癒すアロマテラピー
ヒポクラテス(電子座標軸)の4つの体質を基本として」
精油にはさまざまな成分が含まれていて、
そのそれぞれに薬理作用があり、
その作用からチョイスすることが出来ます。
しかし、ひとつの作用を持っている精油はたくさんあります。
その中で、人それぞれに合った精油選びをするために、
体型、心理面、生物学的な面などにより体質を分類して、
その体質に合わせた精油選びをしていく・・・というもの。
・・・伝わりますか?(笑)
まぁ簡単に言えば、今後アメトリンで個々のお客様への
精油ブレンドをしていく際に、とってもプラスになる内容だったのです☆
アーユルヴェーダや中医学の世界でも3つや5つの体質に分けますよね。
私の学ぶアロマテラピーでは4つの体質に分類します。
リンパ質、多血質、胆汁質、神経質。
言葉のままに受けとめると「???」な表現です(笑)。
なんでもっと素敵なネーミングにならないんだろう・・・、
と昔から思っている私ですが(笑)。
まぁ元はフランス語なので、ニュアンスが伝わればいいのかな、と。
しっかり復習したら、
問診票みたいのを作成して、「体質に合わせた精油を見つけよう」
みたいなワークショップが実現したらいいな〜☆と思っております。
2日目は、
「精油・香りでより豊かな時を過ごすためのアロマテラピー
・・・日常生活・空間をクリエイトする」
これは今までのセミナーにはなかった新しい切り口でした。
NARDhttp://www.nardjapan.gr.jp/index.html代表でいらっしゃるドミニック・ボドゥー博士が出版された
家庭向けのイラストがふんだんに入ったアロマテラピーの本がテキスト。
翻訳してもらいながら、家の中のブースごとにおすすめの精油を紹介します。
玄関にはこれ、キッチンにはこれ、みたいなかんじ♪
そこに精油の成分や特徴からの理由や目的がちゃんとあって、
そこからさらに膨らまして選択の幅を広げていけるような内容。
まさにワークショップで紹介したいような
身近な精油のセレクト方法がいっぱいあって、とても楽しかったです。
2日間、寝不足の中で1日中フランス語を聞き続けるのは
かなり辛かったのですが(ちゃんと通訳さんはいますけど)、
内容は興味津々だったので、とっても有意義なセミナー参加となりました。。。