toggle

ハンドクラフトは感性を育てる

3月に入り、大雪騒動がひと段落したしたので、
2月にやりたかったこととひとつずつ向き合ってきました。
まずは、確定申告。
大人になって宿題ギリギリはメンタルがついていかなくなったので(笑)
出来るだけ早めにやっつけたかったのですが、結局そこそこ遅くなりました…。
そして、久しぶり(でもないけど)のハーバルノートは、
春の気配を感じる花や植物に包まれていて、雪の中でも温かく感じました。
店内には精油やハーブはもちろんですが、
ご縁のある作家さんの手仕事の品や、スタッフと縁のある戸隠の根曲がり竹の籠があります。
この籠がとっても素敵で、私も以前、戸隠まで行って「りんご籠」を購入してきました。
お買い物カゴにちょうど良くて、大切に使わせていただいています。
この冬、初挑戦したカシミア100%のマフラー織り。
暖色系もいいけれど、寒色系も欲しいなぁ☆と2本目を織り上げました。

前回よりはちょっと上手になったかなぁ〜♡とひとり満足しております(^_^)♪
まだまだ毛糸があるので、雪が融ける前にはもう1本くらい織りたいな。。。
そしてそして。
先月、お誘いいただいて参加した「ペーパーコードスツールワークショップ」。
1脚作ったらみんな2脚欲しくなって、前回参加しなかった友人たちから作りたい!との
声が上がり、あっという間に2回目開催となりましたー!

2回目チームさんは、ほとんど自主練な感じでどんどん編み込んでいきます。
そして初めてさんチームも意外と早くて、
最後にはみんなの可愛いイスを並べて記念撮影〜☆

今回はなんとなんと総勢11名っ!!!
11脚の愛おしいスツールたちが完成いたしました。
「cotihttp://www14.plala.or.jp/cocinohotori/wood_work_coci/__coci.html」さん、大変お世話になりました♡
こんな日記を書くと「秋岡さんは遊んでばっかりですね〜(笑)」って
思われちゃうかもしれませんね。。。
たしかに楽しいこと、たくさんしています(^_^)
でも、私にとってはこの感性がとっても大切なのです☆
ハンドクラフトって、指先の感覚をとても使います。
機織りでもスツール作りでも、テンションや肌触りにとても気を遣います。
そして途中からは作業中の自分の姿勢や軸が気になり出します。
中心からずれていると疲れるのが早い・・・。
逆に自分の軸を感じていると案外疲れにくかったり。。。
単調作業が続くので、いつのまにか自分の内面と向き合ってしまいます。
そして、作品のバランスにも気を配ります。
一部分の目が詰まっていたり緩んでいたりすると、すぐに全体のバランスが崩れます。
でもだからといって、失敗ということでもない・・・。
楽しみながら感性のトレーニングが出来る、ハンドクラフトは
八ヶ岳暮しの私にとって今や欠かせない存在のひとつとなりました。
けっして売り物になるような作品は作れませんが(苦笑)
そのうち友人へのギフトとして、嫌がられないくらいのクオリティーで
作れるようになれれば嬉しいですね♡
お仕事もしっかりしております!(笑)
春分の日にお披露目予定の新メニューに合わせた新しいリーフレットを
無事に入稿出来たので、あと数日で手元にどっさりと届きます。
そうしたら、サロンのお客様への発送準備と合わせて、
いつもリーフレットを設置していただいているたくさんの店舗を巡る旅に出ます☆
久しぶりに伺うお店もあるので、こちらも楽しみなお仕事です〜♪
☆☆ご予約はこちらから☆☆
☆☆ご予約状況カレンダー☆☆
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村