
私の作品…ではありません(笑)
6月イベント月間のラストに
ご褒美のようなレッスン体験をしてきましたー☆
(今回は生徒さんです)
「ateliers Venthttp://vent5.petit.cc/」さんでシーズン毎くらいに開催されている
横浜の「Atelier MARhttp://ateliermar.exblog.jp/」さんの出張フラワーアレンジメント教室。
昨年からちょっと気になり始めていたところ、
タイミング良くお知らせいただくことが出来て、
思いきって参加してみることにしましたっ♪
・・・とはいっても、今回のテーマである初夏のレッスンの
「ホワイト×グリーンのバスケット」上の写真はYOKOさんの作品っ♪
私の作品はというと・・・。
ご褒美のようなレッスン体験をしてきましたー☆
(今回は生徒さんです)
「ateliers Venthttp://vent5.petit.cc/」さんでシーズン毎くらいに開催されている
横浜の「Atelier MARhttp://ateliermar.exblog.jp/」さんの出張フラワーアレンジメント教室。
昨年からちょっと気になり始めていたところ、
タイミング良くお知らせいただくことが出来て、
思いきって参加してみることにしましたっ♪
・・・とはいっても、今回のテーマである初夏のレッスンの
「ホワイト×グリーンのバスケット」上の写真はYOKOさんの作品っ♪
私の作品はというと・・・。

プリザーブドのあじさいリースっ☆
自宅に持ち帰ってから撮影っ。
色味をお伝えするのがなかなか難しくて、雰囲気が伝わるかどうか・・・。
何度撮り直してもぴったんこな色が出せませんっ(汗)。
アンティークのパープル〜グリーンのグラデーション。
それを自由にレイアウトして地道にリースにくっつけていきます。
こういう単調作業、大好きですっ♪
小学生のときはフェルト小物を作り続けていたり、
中学生のときには部活で造花を作ったり(フラワーアレンジ)
生け花してたりしていた文科系女子なので、
コツがつかめればきっと・・・☆と思っていたりしたのですが、
褒め上手な先生に褒められてウッキウキに♪
サロンにディズプレイしたいな、と思っていたので、
季節はずれなシックな色目で、「アメトリン」のイメージで作ってみました。
似合うかな〜♪
最後はYOKOさんの素敵スイーツでティータイム☆
色味をお伝えするのがなかなか難しくて、雰囲気が伝わるかどうか・・・。
何度撮り直してもぴったんこな色が出せませんっ(汗)。
アンティークのパープル〜グリーンのグラデーション。
それを自由にレイアウトして地道にリースにくっつけていきます。
こういう単調作業、大好きですっ♪
小学生のときはフェルト小物を作り続けていたり、
中学生のときには部活で造花を作ったり(フラワーアレンジ)
生け花してたりしていた文科系女子なので、
コツがつかめればきっと・・・☆と思っていたりしたのですが、
褒め上手な先生に褒められてウッキウキに♪
サロンにディズプレイしたいな、と思っていたので、
季節はずれなシックな色目で、「アメトリン」のイメージで作ってみました。
似合うかな〜♪
最後はYOKOさんの素敵スイーツでティータイム☆

偶然にもゼリーのブルーベリー色とリースの色味がコラボレーション(笑)。
先生やご一緒させていただいた方々との楽しいおしゃべりに時間を忘れて、
家に着いたら日が落ちて麦の散歩に行き損ねてしまうほど・・・でしたっ!
(麦たんには翌日お詫びの気持ちでロングさんぽに行ってきましたよ)
今まで学んだことをアウトプットしたり、
新しいことや刺激をインプットしたり、
今月は頭も心も活性化したような1ヶ月でした・・・。
・・・って、まだ終わってない(笑)。
最後の週も仕事に遊び?に盛り沢山っ!!!
治った体調がぶり返さないように気をつけて、頑張ります☆
☆初めての方は全てのメニューを15%OFFにさせていただきます☆
☆☆ご予約はこちらから☆☆
☆☆ご予約状況カレンダー☆☆

にほんブログ村
先生やご一緒させていただいた方々との楽しいおしゃべりに時間を忘れて、
家に着いたら日が落ちて麦の散歩に行き損ねてしまうほど・・・でしたっ!
(麦たんには翌日お詫びの気持ちでロングさんぽに行ってきましたよ)
今まで学んだことをアウトプットしたり、
新しいことや刺激をインプットしたり、
今月は頭も心も活性化したような1ヶ月でした・・・。
・・・って、まだ終わってない(笑)。
最後の週も仕事に遊び?に盛り沢山っ!!!
治った体調がぶり返さないように気をつけて、頑張ります☆
☆初めての方は全てのメニューを15%OFFにさせていただきます☆
☆☆ご予約はこちらから☆☆
☆☆ご予約状況カレンダー☆☆

にほんブログ村