toggle

思いどおりにならなくても

例年だと、この時期には周辺に凍結路が出来て、
雪道運転に慣れた方しかたどり着けないサロンになります。
隠れ家というより・・・秘境?笑
(実際にはちゃんと走れるんですよー!)
この冬は、アメトリンにとってはありがたいです。
雪道になっていたらまずないであろう方からのご予約をいただいたり、
家が冷凍庫みたいに冷えることがないから暖房が楽だったり、
予定どおりに外出スケジュールがすすんだり。。。
サロンにいらっしゃる方とは施術をはじめる前に出来るだけじっくりとお話しします。
とはいってもカウンセリングというような堅苦しいものではなく、
おしゃべりをしながらコミュニケーションをとって、
出来るだけ安心してオイルトリートメントを受けていただく準備をします。
そんなお話の中で、必ずと言ってもいいくらい出てくる会話が
「本当はもっと○○しなくちゃいけないんだけど」
「○○するべきなんでしょうけど」
「もっと○○した方がいいのはわかってるんですけど…」
と、今のご自分を「出来ていない私」と卑下した表現で話されます。
そんなふうに思う必要、ぜんぜんないんです。
人それぞれのペースがあるし、体の調子や心の調子にもリズムがあります。
いつもいつも絶好調・・・はないですから。
うまくいかないときがあるから、うまくいったときに嬉しくて、
不調なときがあるから、元気なときがありがたくて、
私の大好きな美輪さまのご本に「正負の法則」という言葉もあり・・・(笑)
私も思いどおりにいかないときはつい言い訳したくなるんですけど、
思いどおりになんてなることのほうがめずらしいんですよねー(^_^;)
先の予測ばっかりしないで今の自分を感じて褒めてあげているほうがずっと幸せ♡
アメトリンにいらしたお客様には、
まずは「メンテナンスのためにここに来た」ご自分のことを褒めてあげて欲しいです☆
女子が物欲や食欲以外の目的で、自分のために時間とお金をつかうってスゴいことじゃないですかー!
最初の写真は、あまりの暖冬に思わず芽吹いてしまった無花果の芽です。
これから2月だっていうのに大丈夫なんでしょうかねぇ(笑)
もう1枚は毎年恒例のようにこの季節のサロンで咲いてくれる啓翁桜。

出来るだけかたい蕾を選んだのに、2階のあまりの暖かさに3日目にしてほぼ満開(笑)
本当は今月いっぱいくらいかけてサロンのお客様に楽しんでいただきたかったのですが、
あっというまに葉桜になってしまいそうです・・・(-_-)
2月に入ったらさすがに積雪があるのかしら。。。
今月中はなんとなく大丈夫そうな予感です。
冬は雪があるから行けない・・・と思っている方がいらしたらチャンスです。
冷えたカラダにハーブの足浴やホットストーンは、本当に反応よく心身ともに緩みます。
雪が降ったらギリギリで予定変更OKですので、
どうぞ冬の八ヶ岳とアメトリンを満喫しにいらしてください(*^_^*)
~長野県富士見高原~
八ヶ岳の森の中のリラクゼーションサロン
『ametrine.アメトリン』
ボディセラピスト 秋岡里美
☆☆ご予約はこちらから☆☆
☆☆ご予約状況カレンダー☆☆
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村