toggle

イトオテルミーの歴史を学ぶ

イトオテルミーを学んでいく過程で、
いつもとは違う講師の講習会に参加する必要があり、
前回の佐久市での講習会に続き、今回は長野市まで行ってきました。
私の中で長野市は日帰り旅行にいくところ(笑)
毎回、友人とともに楽しいドライブ〜♪だったので、
ひとりで土砂降りの中央道を走るのはちょっと憂鬱でした・・・(^_^;)
講習が午後からだったので、ちょっと早めに長野市入りして、
善光寺さんまで足をのばしてみました。

「ご開帳」も終わり、雨も降っているので人出も落ちついているかと思いましたが、
善光寺さんの人気はすごかった・・・。
日曜日だったこともあり、駐車場に車を停めるのにも手間取ってしまい、
傘をさした観光客のパワーにおされて、本堂の参拝もそこそこに脇にある史料館へ。
そう、私の目的はこちらにある薬師如来様の木像と砂曼荼羅。
もうこれで十分なのです⭐️
なんて、小さな幸せを満喫しつつ、会場のホワイトリングへ移動。

今回は「金逸博士が遺した理念と手技」というテーマの元で、
イトオテルミー創見者の伊藤金逸博士の生い立ちや発案されるまでの逸話、
温熱刺激が自律神経や免疫系につながっていく科学的な根拠など、
納得できるようなイトオテルミーの素晴らしさをいくつも紹介していただきました。
なにより、今回の講師の先生が、元々某有名進学塾の講師をされていた方で、
話の進め方がとても面白くて、ちょっと予備校生にでもなった気分で楽しかったのです♪
あぁこういう話し方が人を惹き付けるんだな〜♪と感心しながら(ぜったいに真似出来ないけど)
ちょっとだけ学ばせていただきました☆
手軽でありながら奥が深い世界です。。。
今月中旬には卒業前の最後の学科試験。
また凹むことは必至ですが(^_^;)がんばって覚えないと、人に伝えることが出来ません。
前回(春)よりまたイトオテルミーが好きになり、少しだけ扱いにも慣れてきたので、
知識も合わせてしっかりと身につけたいと思います!
最初の写真は、冷温器を1セット新調しました。
通常1セットあれば、大切に使っていくことで一生涯使えます☆
でも、自分以外の人にも使っていくには数セットあるほうが重宝するので、
学び始めてもうすぐ1年だしそろそろ・・・と思い注文しました。
真新しい冷温器はピカピカでとても美しい☆
大切に、大切に、ともに歩んでいたいと思います。。。
9月の甲府昭和『Lys blanc 出張セッション』の予約状況です。(9月7日現在)
9月28日(月) 10:30 / 14:30 / 18:00
9月29日(火) 10:30 / 14:30 / 18:00
※スタート時間は前後させることも可能ですので遠慮なくご相談ください。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、ametrine.アメトリン(TEL or Mail)、
またはLys blanchttp://ameblo.jp/lys-blanc/店頭までお知らせください(^_^)♪
先日、告知させていただいた
『感じてわかる!セラピストのための解剖生理ワンデイWS in 八ヶ岳』http://www.ametrine.jp/lime/2448021は、
おかげさまで定員に達しました☆ありがとうございます。
キャンセル待ちも数名お受けいたしますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
~長野県富士見高原~
八ヶ岳の森の中のリラクゼーションサロン
『ametrine.アメトリン』
ボディセラピスト 秋岡里美
☆☆ご予約はこちらから☆☆
☆☆ご予約状況カレンダー☆☆
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村